2021/05/04 00:20

大阪のオーダー家具屋さんISファクトリーへのご注文について
数あるオーダー家具屋さんから当店にアクセス、そしてブログをお読みくださりありがとうございます。大阪のオーダー家具屋さんISファクトリーの店長イシカワと申します。当店は大阪市の木工所でオーダーキッチンやカウンター食器棚などの壁面収納やテレビボード、下駄箱を製作している家具屋さんです。ご注文前にオーダー家具の見積もりから製作までの流れを記載しています。
(自己紹介はメニューのabout(ISファクトリーについて)をご覧ください)
オーダー家具のご注文前にお問い合わせ下さい
ショッピングカートには過去のオーダー家具製作事例を定価販売にて出品していますので価格を目安にしてください。ご相談の必要がなく、直接買い物かごからご注文いただいた場合には販売掲載中のサイズと仕様で製作します。(サイズや色、希望がある場合には必ず先にお問い合わせをお願い申し上げます。)
業者様の量産家具や個人宅のオリジナル収納の価格や相場はちょっとした仕様やサイズの違い、配送先により大幅に変わることもございますのでまずお見積もり相談の上、お客様だけの価格をお知らせいたします。
オーダー家具の見積もりはメールで
少人数で木工所で作業をしているため日中の電話問い合わせにはゆっくり対応できないことの方が多く、お手数をおかけいたしますが一番最初のお問い合わせはメールにいただけますと確認後折り返しご連絡いたします。お問合せからお見積り、ご注文、納品までの流れ
1.お問い合わせメールをする
オーダー家具のお見積内容として
・使用目的や場所(本棚・カウンター下収納庫など)
・希望のサイズ
・希望の材質や色(不明な場合は明るい木目・つやつやの白など抽象的でかまいません。)
・納品地(送料の見積もりに必要ですので都道府県区市町村をお書き添えください。番地までは不要です。)
・納品希望日(工場の生産工程により希望に添えないことがございます。)
・その他、譲れないご要望(A4ファイルが必ず入る引き出しの内寸にしてほしい、など)
をわかる範囲でお書き添えください。
2.当店で確認後、詳細を決定していきます。
ご確認後当店より改めてご質問を重ねて最適な提案を取り入れつつ打ち合わせをし、材質やサイズ、価格や納期、送料などを決定してきます。お見積りは無料ですのでご安心ください。
3.問題なければ正式ご注文
2での打ち合わせにて決定した事項に問題がなければ正式なお申し込みをいただくために、お客様専用のショッピングカートをご用意してURLをお知らせします。(見積もり当初より正式オーダーいただいたお時間がかかった場合には、先に他の製品でオーダーいただいた方が優先になりますので見積もり時にお知らせした納期の変動がございますことをご了承ください。)
4.決済確認後、製作準備に入り、順次製作をします。
5.納期の目処の連絡をいたします。
6.完成後、配送時に運送会社の伝票番号をお知らせします。
(ショッピングカートシステムの都合上、ご注文はいただいていても納期が長い場合には注文不成立で自動キャンセル扱いになることがありますので、自動キャンセル防止になる前に改めてご連絡をいたします。)
まずはお問い合わせください。
不明な点、気になる点、小さなことでも構いませんのでご相談ください。
ショップの家具製作についてはブログで日常の投稿などをしていますので参考にご覧ください。
→ 当店木工所のオーダー家具製作事例はこちら(HP)