2022/01/27 23:20



本日はフィラー材の製作をしました。
写真ではわかりにくいと思いますが、芯材に化粧ベニヤを貼り付けたフィラー材になります。
フィラー材は家具を設置した際に出来る壁との隙間を埋めるための物で、無ければその隙間にホコリが溜まったりするのでそれを防ぐ為にも結構重要な部材になります。本来なら隙間無くピッタリの寸法で家具を製作するのが一番理想ですが、壁のタチが出てない場合家具が真っ直ぐ据える事が出来ないので、ある程度の隙間を設けて家具を据える方法が取られております。その隙間を埋めるためにもフィラーは重要になってきます。また家具に取り付けた扉の開閉をする際にフィラーが無い場合、壁と扉が干渉してしまい開けれなくなる事が有りそれを防ぐ為にも必要になってきます。本日はフィラーの重要性と製作についてのお話しでした。