2022/02/16 22:13
本日は朝から扉のカップ穴加工をして、昼から表面にミラー貼り加工をしました。ここ最近では下駄箱の扉にミラーが標準で付いてくる事が多くなってきました。弊社のネットショップでもミラー付きの下駄箱を販売し...
2022/02/15 22:31
本日は新しい現場の別注家具の製作に入りました。いつもの様に木取り作業をしてタッカーで木枠を組んでフラッシュをしました。冬場なのでボンドの乾きが悪いので1日は最低でも乾かせます。乾燥させてる間に別の段...
2022/02/15 07:46
昨日に続いて組み立て用の穴加工と棚板のダボ穴加工をしました。これで4現場の内3現場分の加工が終わります。まだまだこれから組み立て作業がたくさん残ってますので今週も頑張ります。
2022/02/13 22:49
本日は下駄箱の棚ダボ及び組み立て用の穴加工をしました。キャビネットの奥行きが小さい為、斜めに棚を設置する仕様なのですが、決められた有効寸法内に棚板と靴を収めないといけないので結構計算に苦労しました...
2022/02/12 22:34
本日は題名にもある通り家具組み立てとフィラー材の製作をしました。昨日に続いて組み立て作業を行い、ようやく終わったところでフィラー材を製作しました。老人ホームの家具を今週ずっとやって来ましたがお陰様...
2022/02/11 23:58
本日はダボレールの取り付け作業をしました。老人ホームの家具で本体白ポリ合板、棚板は低圧メラミンを使用して、棚板の移動ピッチは細かく替えれるダボレールを使用した家具を製作しました。また上の写真は木目...
2022/02/09 22:46
本日は棚板のカット作業、棚ダボの穴加工をしました。洗面所でタオルや洗剤などを収納するための収納庫(リネン庫)の製作で、よくマンションなどに備え付けてある家具になります。あと家具の組み立て作業もしま...
2022/02/08 22:05
本日は朝から縁貼りと正寸カット、ボーリング加工をしました。久しぶりに朝から機械はフル稼働で充実した1日でした。毎年のことですが3月一杯までは繁忙期で休みも無く頑張っております。また明日も頑張ります。
2022/02/07 21:34
本日は先日ラフカットした材料の正寸カット及びテープ貼りをしました。かなりの数でしたが予定していた工程よりだいぶ早く作業が進んだのでちょっとだけ安心しました。明日も引き続き作業頑張ります。上の写真は...
2022/02/06 22:03
本日も昨日に続いて低圧メラミンのラフカット作業をしました。結構な数量で朝から晩までひたすらボードを担いでたので明日は筋肉痛確定です。😓明日は朝から正寸カットに入り、木口テープ貼りまで行けたらいいな...
2022/02/05 19:29
本日は次の現場の段取りで低圧メラミンのボードをカットしました。マンションの下駄箱を製作するのですが台数が多いので2日にわたってカット作業をする予定です。上の写真はラフカットと言って荒切りの工程で、正...
2022/02/04 23:35
本日は昨日フラッシュした部材の正寸カット及び面貼りダボ穴加工をしました。物は小さいですがベタ芯という事もありかなりの重量で結構体力を使いました。と言っても私はほぼ何もしませんでしたが別の職人さんが...
2022/02/03 22:58
本日はキッチンカウンターのフラッシュ作業をしました。奥行きが小さいためベタ芯に貼り付けたのですが、さすがに重たかったです。あと冬場はボンドが中々乾かないので1日以上乾燥させます。午後からは急ぎの仕事...
2022/02/02 21:31
本日はキッチンカップボードの炊飯器を置く為のスライドテーブルを製作取り付けしました。スライドテーブルも箱の色に合わせて製作しました。次に同時進行で老人ホームの家具を製作中で木口テープ貼りと組み立て...